2009年11月27日金曜日

多数派?少数派?

本日は、休みでしたので午前中は、OOUCHIの誕生会をやるので会社に行く予定でしたが、寝坊してしまい出られず・・・。ウッチーすみません!何はともあれ、誕生日おめでとうございます!2○才をイイ感じで楽しんでください!

午後からは、母の書類の更新の手続きで、宮城野区役所に!
久々に行きましたが、随分と周りの雰囲気も綺麗に変わってました。もっとも自分的には、子供の頃の原ノ町駅の雰囲気が断然好きでしたが・・・。そんな事を思いながら写真を一枚!携帯のカメラはこんな場面で使うんだ!と妙に納得しながら、自分の年齢を感じて苦笑い・・・。



運転中の車は、実はいろいろと考えるのに、自分にとってはいい環境だったりします。
今回は会社の課題を考えている時に、なんかシックリこない事が度々あります。スタッフの意見を聞いた時に、大体同じような意見の無難な答えで多数派、一人ないし二、三名の意見で斬新で荒削りだけど、可能性が秘めている答えの少数派。この場合、一体どっちの意見で進めるのかが問題です。あくまでも個人的には、間違いなく少数派の一般的ではない答えを、選択したくなります。しかしながら協調性や共有とか、みんなが納得出来るような事と考えると、多数派を選んでしまいます。
ここ数年はこの場合、自分は納得できない事でも多数派を選択して来ました。無難な一般的な答えを選択し続けてしまうと、結果的にはありふれた会社になってしまうのかなと思えて仕方がなりません。かと言って少数派ばかりを選択するのも、ただの天邪鬼のような気がします。
問題なのは、どちらを選択するかも多数派で決めてしまうと、少数派の貴重な意見は、出てこなくなってしまいます。ここで重要なのは、誰が何時決断を下すのかと、基準となるものさしの目盛りが正しいかどうかだと思います。当然決断する人の資質と才能も問われます。もちろん少数派の意見を選択した際には、多数派の人に納得して頂けるように話し合いをしなければなりません。この部分を自分は、端折ってきたかもと反省。
なかなか難しい事ですが、真面目にふざけた会社を作るためには必要かもと思えて仕方がありません。
人間誰しもが、不安な時ほど無難で出来る限り冒険しない様にするんじゃないのかなと思います。
繁華街災害の際に群集に流されて、自分でちゃんと考えずただ単に流されて誤った方向に進んでしまわない様に、しっかりと自分で判断出来るようにしたいと思います。

ってな事を考えながら、細々と地味な遣り残した事を片付け本日終了!

話は全然変わりますが・・・。

本日の二枚目の写真は、タバコです!ただのタバコではありません。最近、頭が悪いのに課題なんて考え始めるとひたすら、タバコを吸いまくりです。そこで自分の中で話題の電子タバコ!GETしちゃいました。これで本数が減って、何時の間にか止められるはず!

・・・。ってそんなに簡単には、いくとは思えませんが・・・。何はともあれ心意気だけはありますんで!



続く・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿