本日は、面接から、データ作成に3DAYS Scandinaviaの手伝いと、会社に戻って段取り確認。
頑張りましたが、なかなか終わらず・・・。しかしながら、ほんのちょっとづつ「直ぐやる」が習慣化され始めシンプルな事こそなかなか難しいと改めて実感。地味に継続したいと思います。
明日の日曜日は、MONITERの手伝いです。そろそろダンボールの城の次のバージョン準備を使用かなと思っております。先ずは時間のある方は、遊びに来てください!
続く・・・。
2010年1月30日土曜日
土壇場バタバタスタイル・・・。
本日は、昨日の資料まとめに、イベントの段取、夜はまた新しいイベントの打合せ。その成り行きで急遽明日の午前中までに商品データを提出しなければなりませんが、条件にあったデータがあるかどうか不安で会社に戻りデータ探し・・・。もうこの時点でPM11:30過ぎで、焦って探すが見つからず・・・。明日の午前中は、面接もあり抜けられませんので、今日中に何とかしなければなりません。さーどうしましょ?
自分のバタバタぶりに、HIDEMIとOOUCHIの心強い助っ人参上!
ここで、今年の目標の「直ぐやる」を思い出し、結局写真撮影をする事にしたのですが、ここで新たな問題が・・・。
お店のカギがありません。でも写真は・・・。そこで無理を承知でAYAの所へカギをHIDEMIと取りに行ってお店で撮影開始。
何とか無事に撮影し無事終了!しかしながらこのデータが使えるかは、疑問ですが・・・。
やれることはやったので、良しとします。
明日の土曜日は、3DAYS Scandinaviaの手伝いです。またまた相変わらずのスタイルですが、お時間のある方は、是非遊びに来てください!お待ちしております。
続く・・・。
自分のバタバタぶりに、HIDEMIとOOUCHIの心強い助っ人参上!
ここで、今年の目標の「直ぐやる」を思い出し、結局写真撮影をする事にしたのですが、ここで新たな問題が・・・。
お店のカギがありません。でも写真は・・・。そこで無理を承知でAYAの所へカギをHIDEMIと取りに行ってお店で撮影開始。
何とか無事に撮影し無事終了!しかしながらこのデータが使えるかは、疑問ですが・・・。
やれることはやったので、良しとします。
明日の土曜日は、3DAYS Scandinaviaの手伝いです。またまた相変わらずのスタイルですが、お時間のある方は、是非遊びに来てください!お待ちしております。
続く・・・。
2010年1月29日金曜日
2010年1月28日木曜日
2010年1月27日水曜日
2010年1月26日火曜日
地味な・・・。
本日は、地味にスケジュールの確認やら、事務作業やらで本日終了!ホント地味な一日でした。
今年の目標の{直ぐやる}も地味に進めて何とか継続。今日のような地味な日もなかなかいいものです。
地味な作業をしていると、時々面倒になったりしちゃいます。今日も疲れてくるとそんな事を考えたり・・・。そんな時は、自分の解決方法は、真面目なバージョンは何のためにというように、目的を明確にする方法と、それでも駄目な場合は、面倒な事をゲームにしちゃいます。何か面白い方法を考えて無理やりでも楽しむ方法。ほとんどの場合は後者ですが・・・。その内にだんだん集中できて勝手にペースがあがります。最もそれでも駄目な場合は、寝ちゃいますが。
明日は、きっと順調に進むはず!って実は明日も地味な作業の予定です。今のうちからなんかのゲーム考えておきます・・・。
本日の写真は、クローゼットの中。ボトムの一部。実はほとんど同じ型の物ばかりです。もうちょっとバリエーション増やせばいいんでしょうけど・・・。
続く・・・。
2010年1月25日月曜日
スタイル・・・。
本日は、予定通りの3DAYS Scandinaviaの手伝いでした。いつにもまして沢山のお客様のご来店があり、朝からずーっと笑いっぱなしで本日終了!しかしながらほとんど商品説明もせづ、ホントこれでいいのでしょうか?
いつもちょっとは反省するものの、お客様も楽しんで頂けたと思いますというより思いたいですね。
たぶんこれが自分のスタイル・・・。
何はともあれ、充実した一日でしたので良しとします。
本日の写真は、先日からの続きで趣味のラジコン。分かりにくいですが手前にあるのが携帯。
1/5のスケールなので、かなりデカイ!約40cm×80cmでエンジンは26CC。草刈機のエンジンです。
2年前に買って地味に組み上げましたが、いまだ完成せず・・・。今年こそは、春先に走らせます!
工程的に残っているのは、最後のペイント。どうせボロボロになるのでデザインは単色でも良いのですが、やっぱり拘ってしまうんですよね~。
たぶんこれも自分のスタイル・・・。
いつもちょっとは反省するものの、お客様も楽しんで頂けたと思いますというより思いたいですね。
たぶんこれが自分のスタイル・・・。
何はともあれ、充実した一日でしたので良しとします。
本日の写真は、先日からの続きで趣味のラジコン。分かりにくいですが手前にあるのが携帯。
1/5のスケールなので、かなりデカイ!約40cm×80cmでエンジンは26CC。草刈機のエンジンです。
2年前に買って地味に組み上げましたが、いまだ完成せず・・・。今年こそは、春先に走らせます!
工程的に残っているのは、最後のペイント。どうせボロボロになるのでデザインは単色でも良いのですが、やっぱり拘ってしまうんですよね~。
たぶんこれも自分のスタイル・・・。
続く・・・。
2010年1月24日日曜日
何とか・・・。PART2
昨日は、春先のイベント内容が何とか決まり一安心・・・。正直疲れましたが考え抜いて出したものなので、充実感はあります。もっとも上手くいくかは別ですが・・・。
夜は、打合せと称して居酒屋へ。自分の場合は車での参加なのでいつもウーロン茶ですが・・・。
ひたすら、食べて聞いていい刺激をもらって無事終了!
内容については、新しい動きがありますので徐々に書くようにします。
そんな一日で、さすがに家に着いたらブログも書かずにそのまま爆睡スタイル!それだけ動いたということで良しとします。
本日の写真は・・・。すっかり撮り忘れたので今日の夜にUPします!
本日、日曜日は3DAYS Scandinaviaの手伝いですが・・・。たぶんいつもの如く、笑話で、またまた手伝いにはならないとは思いますが、時間のある方は是非遊びに来てください!
続く・・・。
夜は、打合せと称して居酒屋へ。自分の場合は車での参加なのでいつもウーロン茶ですが・・・。
ひたすら、食べて聞いていい刺激をもらって無事終了!
内容については、新しい動きがありますので徐々に書くようにします。
そんな一日で、さすがに家に着いたらブログも書かずにそのまま爆睡スタイル!それだけ動いたということで良しとします。
本日の写真は・・・。すっかり撮り忘れたので今日の夜にUPします!
本日、日曜日は3DAYS Scandinaviaの手伝いですが・・・。たぶんいつもの如く、笑話で、またまた手伝いにはならないとは思いますが、時間のある方は是非遊びに来てください!
続く・・・。
2010年1月23日土曜日
2010年1月21日木曜日
550KM・・・。
2010年1月20日水曜日
休み・・・PART2
本日の休みは、朝はドックランで思いっきり遊ばせ(勝手に走り回ってますが・・・)無事終了!その後は、課題の続きと街中散策!ひたすら動て、さすがに眠いため続きは夜に・・・。
つづく・・・。
つづく・・・。
休み・・・PART1。
本日は、休みなので朝はゆっくり起きて後は、今週末までの返答予定の案件と段取りを再確認しましたが、さすがに休みなのでいつになくマッタリと考え本日終了!って結局仕事しちゃいました。

そこからは休みを満喫と思い、趣味の片づけが最近出来なかったので、家に帰ってひたすら片付けましたが、今だ終っておりません。
その訳は、久々にTVを付けてボーっと見ながら掃除をしてたら全然終らず・・・。
最近は、かなりバタバタしてましたので、ゆっくりするのはホント久々です。たまにはこんな日があってもいいかもと思いながらでは、中々進まなくて当たり前です。何はともあれかなりのリラックスモードで過ごせました。この後も地味に片づけを続けますので・・・。
本日の写真は、ちょっと寂しそうなBULE・・・。
会社が休みの為、遊び相手がいないく4Fに一人お留守番。って休みなのに、会社には結局SHINJI・RYOUKO・AYA・SHIHO・EMIKOがいましたので寂しいはずは無いのですが・・・。明日はがっちり遊んでやります!
続く・・・。
2010年1月19日火曜日
ミーティング・・・。
本日も、デザイン2件とスタッフほぼ全員とひたすらミーティング。個別だったりグループだったり、同じ内容を説明し、ひたすら疑問を聞いて説明して・・・。
1回で済ませれば時間は掛かりませんが、本当の意見は出にくいものですし・・・。しかしながら、何回も話しているうちに自分の頭の中も整理されていきますので、全然無駄ではありません。むしろはっきりと自分自身の意思も分かりますので、明確に答えられるようになりますので、大収穫な一日で今後も何かの機会に聞いてみたいと思います。
もっともスタッフにとっては迷惑な話でしょうが・・・。
そんな感じで本日終了!明日からカラーズは3連休!大晦日まで仕事でしたので、新しい試みでその分の振り替えで休みとなります。お客様にはご迷惑おかけしますが、金曜日からはパワーUPで営業いたしますので宜しくお願い致します。もっとも自分的には、金曜日までの課題があり頭の中はフル回転ですが・・・。何はともあれ休みなので、何か休みらしい事もしたいですね!例えば・・・掃除とか?って全然休みらしくもありませんが。
本日の和みの写真は、チャーリーブラウン!いい味出してます。やっぱり好きかも・・・。
本日は、この辺で!3連休中でもブログはもちろんUPします。たまにはプライベートの事を書きたいと思います!
続く・・・。
2010年1月18日月曜日
2010年1月17日日曜日
校風・・・。
本日は、予定通りのMONITERの手伝いで、本日は常連さんから新しいお客様まで、ひたすら喋って笑って楽しい一日でした。お店が終ってからは、3DAYS Scandinaviaのカウンター移動とレイアウトを変えて本日終了!

興味深いのは、同じ高校の後輩のご来店。自分とは年もかなり離れてますが、不思議なものでなんとなく同じ匂いが・・・。校風というものはあるんですかね~。多感な時期に過ごした雰囲気はそのままベースになるような気がします。母校の校訓は、「自主自立」で、今も尚、そのままのスタイルがベースに流れているような気がします。
物事に対し、自ら考え、正しく判断し、自ら行動し、そのことに責任を持つという事が、自主自立って言うことですかね~。もっとも出来てるとは思えませんが、。ちゃんと継続して出来るように成りたいものです。そんな事を再認識させられた本日でした。
本日の写真は、先日の居酒屋POCCHIの為に作った箸置き。
結構な数を作りましたが、自分の原点を思い出させて頂きました。自分の仕事のペイントは、本来遊びの中で生まれたもので、遊びながら作った物の方が、いい味出していると思います。万人に受けるものではなくても、注文をして頂いたたった一人の人に満足してもらえるようにしております。見た人に、自分如きが感動をなんてのは無理ですが、ほんのちょっとフッと笑えたり、楽しい気分になって頂ければ幸いです。無我夢中でひたすら描いて楽しませて頂きました!
続く・・・。
2010年1月16日土曜日
居酒屋・・・。
昨日は、SHINJI企画の居酒屋POCCHIの一日限定のオープンがありました。呆れるほどの盛り上がり素晴らしすぎます。スタッフがお客様を楽しませなければいけないのですが、お客様がスタッフを盛り上げて頂く形になっちゃいました。お祝いの品を頂いたり、言葉では言い表せないほど感謝しております。
カラーズという会社は、各人夢を抱いて入社して頂いております。その夢を実現しなければ、自分が嘘つきになっちゃいますので、必ず実現出来るように致します。今の世の中では類を見ないホント真面目にふざけてた会社です。もちろんそこには、一番大切にしなければならないのはお客様に喜んで頂ける事が前提ですが・・・。
居酒屋POCCHIは、お客様参加型のお店作りで実現出来るように考えてみたいと思いますので、ご要望をガンガンお寄せ下さい。真面目にふざけた店、作ってみたいと思います。
何はともあれ、ありがとうございました。心より感謝いたします!
しかしながら、本日のCOMFYの営業大丈夫ですかね~?居酒屋の臭い取れるんでしょうか?
心配です・・・。もっとも何とかするのがカラーズですが。
続く・・・。
カラーズという会社は、各人夢を抱いて入社して頂いております。その夢を実現しなければ、自分が嘘つきになっちゃいますので、必ず実現出来るように致します。今の世の中では類を見ないホント真面目にふざけてた会社です。もちろんそこには、一番大切にしなければならないのはお客様に喜んで頂ける事が前提ですが・・・。
居酒屋POCCHIは、お客様参加型のお店作りで実現出来るように考えてみたいと思いますので、ご要望をガンガンお寄せ下さい。真面目にふざけた店、作ってみたいと思います。
何はともあれ、ありがとうございました。心より感謝いたします!
しかしながら、本日のCOMFYの営業大丈夫ですかね~?居酒屋の臭い取れるんでしょうか?
心配です・・・。もっとも何とかするのがカラーズですが。
続く・・・。
2010年1月15日金曜日
考える・・・。
本日は、明日の打ち合わせの為の内容を再確認。最近は、ほんの少しづついろんな事がリンクし始めてきてますので、新しい展開の選択肢も増えてきました。もっとも頭の良い方にとってみればそんなレベルと言われそうですが・・・。
そろそろ新しい展開を決めなくてはなりませんが、焦らず納得の行く選択をしたいと思います。
そうは思っても、仕事に関してもプライベートに関しても、本当に正しい選択ってあるんですかね~?
最近は、自分が信じて選択したものは全て正しい様に感じます。もっともその結果が、自分の思い通りになるとは思えませんが、少なくとも経験と挫折と自信には繋がります。その事を元にまた挑戦すれば、前回よりもいい結果が生まれてくるような気がしてなりません。一番大切なのは、諦めずに続けることなのかな~なんて思う本日でした。あくまでも自分の場合ですが・・・。
何はともあれ、良く考えてみます!
続く・・・。
そろそろ新しい展開を決めなくてはなりませんが、焦らず納得の行く選択をしたいと思います。
そうは思っても、仕事に関してもプライベートに関しても、本当に正しい選択ってあるんですかね~?
最近は、自分が信じて選択したものは全て正しい様に感じます。もっともその結果が、自分の思い通りになるとは思えませんが、少なくとも経験と挫折と自信には繋がります。その事を元にまた挑戦すれば、前回よりもいい結果が生まれてくるような気がしてなりません。一番大切なのは、諦めずに続けることなのかな~なんて思う本日でした。あくまでも自分の場合ですが・・・。
何はともあれ、良く考えてみます!
続く・・・。
2010年1月14日木曜日
ペイント・・・?
本日は、休みなので久々に昼まで寝てました。さすがに年明けからずっとバタバタしてたので疲れてましたが、今日の睡眠ですっかり疲れも取れて気力も十分!

気分新たに昨日の続きを続ける事に・・・。の予定でしたが金曜日までの急ぎに仕事があるのは分かっていたのですが、どんと祭がある事を思い出し急遽ペイントをする事に。
以外にも時間が掛かりました。というか掛かり過ぎましたが、店舗から帰ってきたスタッフにも手伝ってもらって無事終了!凄く面白い物出来たし、皆で作って楽しませて頂きましたので良しとします。
本日の写真は、自分がペイントで考える事が出来ませんでしたので、ブルーが変わりに思案中・・・。
しばらく考えた後は、飼い主同様、ひたすら寝てました。よっぽど考えたのか、ただ遊びつかれて眠いのかは定かではありませんが・・・。

つづく・・・。
2010年1月13日水曜日
思案中・・・。
本日は、やり残していたデザインを2件と昨日までの連休で中々進められなかった段取り行って本日終了!今年の目標の「直ぐやる」が、今日は、「直ぐ寝る」になってしまいました。以前から考えすぎて煮詰まってしまうと、いつの間にか爆睡スタイルになってしまいますが、今年も、いまだ健在!
って褒められる事ではありませんが、その後は、結構進むでこれはこれで良いのかと勝手に納得しております。
何をそんなに考えたかというと、今年の春先から何か面白い事と思い、いろいろと動いてきたのですが、 そろそろ何をやるのか決めないといけない時期になってきております。いまだ決めかねております。
しかしながら散々考えたので明日になればきっと良い案が思いつくはず!内容は決まり次第書くように致します。
続く・・・。
って褒められる事ではありませんが、その後は、結構進むでこれはこれで良いのかと勝手に納得しております。
何をそんなに考えたかというと、今年の春先から何か面白い事と思い、いろいろと動いてきたのですが、 そろそろ何をやるのか決めないといけない時期になってきております。いまだ決めかねております。
しかしながら散々考えたので明日になればきっと良い案が思いつくはず!内容は決まり次第書くように致します。
続く・・・。
2010年1月12日火曜日
スポーツサークル・・・。
本日は、MONITERの手伝いで、相変わらずの笑いと趣味の話と自分のご褒美探しで本日終了!ほとんど手伝いにはなっておりませんが・・・。楽しんで頂けたと思いますので良しとします。

カラーズでは、CLUTCHというスポーツサークルを行っております。メンバーはカラーズスタッフとお客様で、主な活動は、バスケット・バレーボール・フットサル・ソフトボール・卓球・ボーリング・長縄跳び・・・・など等。基本的には何でもありで、初心者、経験者問わずのひたすら楽しむ感じのサークルです。
月一回の活動で、平日の夜8:00~10:00位の約2時間位です。
開催時にメールでお知らせして、参加の有無の返信を頂くというスタイルです。もちろん強制的なものは一切なく、あくまでも自由参加でメンバーの方の都合で構いません。
きっかけは、スタッフが仕事以外でみんなで遊べる場所とお客様の方からも、お店以外でも遊びたい等のご要望があり始まりました。もっとも店舗内でも、カラーズの場合は遊んでいる状態ですが・・・。
日常の中に、ほんのちょっとの楽しい時間を一緒に楽しめればと思います。興味のある方は、スタッフ
声を掛けてみてください。
何で突然、スポーツサークルの事を書いたかというと、実は年末より自分がいつものバタバタスタイルを楽に運営出来るようにしようと思い自分が担当する事になったのですが、すっかり忘れてました。すみません。
そこで、こんな頼りない自分と一緒に相変わらずのバタバタスタイルのスポーツサークルの企画運営をやってみたいという方募集しております。
もっともCOMFYで食事をしながら、場所の確保と競技の内容を決めたり等です。
あくまでも、カラーズのスタッフだけではなく、お客様にも参加していただいて真面目にふざけた活動にしたいと思います。そんな奇特な方お持ちしております!興味のある方は、スタッフに声を掛けてください。
本日の写真は、
題名 いつか自分も・・・。
小さなお客様のご来店です。Sさん夫妻とSくん 8ヶ月 Sくんが一人で買い物出来るようになるまで、面白いふざけたお店であり続けます。もう既に良いもの探し中・・・? 楽しみです!
続く・・・。
2010年1月11日月曜日
真面目に・・・。
本日は、朝から来期販売されるスノーボードのグラフィックの最終確認し、3DAYS Scandinaviaの手伝いで相変わらずのバタバタスタイル。スケートボードの注文を頂いたり、気兼ねなくお付き合いして頂いてるお客様が多くご来店して頂いて終始和やかに笑いまくって本日終了!

そー言えば、
ってほんとに仕事をした実感がありませんが、明日はもう少し真面目に仕事します。明日はMONITERの手伝いですが、真面目にとはいっても、楽しんで仕事をするのがカラーズの基本なので、結局同じような気がしますが・・・。
本日の写真は、去年の9月に買ったPC。母の入院の際に使ってたものですが、既に異音発生の為に修理に出してきました。真面目に結構大事に使っているんですが・・・。何ででしょ?

そー言えば、
3DAYSで誕生日占い?みたいな本があり、自分のを見ると真面目に結構あたっているような気がします。
ラッキーカラーは、なんと白・・・。以外でした。
かなり面白いので「占いの館3DAYS」に行ってみるのも面白いかも!って何でこの本があるのかは分かりません。真面目にふざけてます。面白すぎますこのお店・・・。自分がやられました!
続く・・・。
2010年1月10日日曜日
目まぐるしい1日。
本日は、ピンチヒッターで急遽MONITERの手伝いに・・・。
何時にもまして、多くのお客様にご来店頂きましてありがとうございました。あっという間に閉店時間!その後は、AさんがCOMFYに、お花のアレンジメントを作って頂きましたので、お礼に一緒に食事。
とても綺麗なアレンジメントを頂いたので、お店でチェックして見て下さい。(写真を撮り忘れちゃいました。すみません。)
ホント目まぐるしい一日でしたが、その分充実した一日でもありました。
明日は、3DAYS Scandinaviaの手伝いになります。明日も楽しんでいきたいと思いますので、時間のある方は、遊びに来てください~。
さすがに眠いので本日はここまで・・・。
続く・・・。
何時にもまして、多くのお客様にご来店頂きましてありがとうございました。あっという間に閉店時間!その後は、AさんがCOMFYに、お花のアレンジメントを作って頂きましたので、お礼に一緒に食事。
とても綺麗なアレンジメントを頂いたので、お店でチェックして見て下さい。(写真を撮り忘れちゃいました。すみません。)
ホント目まぐるしい一日でしたが、その分充実した一日でもありました。
明日は、3DAYS Scandinaviaの手伝いになります。明日も楽しんでいきたいと思いますので、時間のある方は、遊びに来てください~。
さすがに眠いので本日はここまで・・・。
続く・・・。
2010年1月9日土曜日
休み・・・。
本日は、新しい展開の打ち合わせで本日終了!ってまるで一日中みたいですが、実際のミーティングは2時間ぐらいでした。後は休みの為地味に溜まっていた仕事を片付けたので、明日からの仕事は順調なはず?たぶん・・・。ま、新しい発見があったので良しとします。
本日の写真は、ご褒美シリーズの最後の品!PEANUTSの本。以外にスヌーピーが好きだったりしますが、初期の頃の絵のタッチが好きで買いました。自分はシンプルでやわらかいラインが好きで人を幸せにする絵の様に感じます。理屈ではなくなんか好きなんですよね~。いつか自分も和める絵描ける様になります!もっとも足元にも及びませんが、描き続ければ何かちょっとは面白い物描けるはず!

本日の写真は、ご褒美シリーズの最後の品!PEANUTSの本。以外にスヌーピーが好きだったりしますが、初期の頃の絵のタッチが好きで買いました。自分はシンプルでやわらかいラインが好きで人を幸せにする絵の様に感じます。理屈ではなくなんか好きなんですよね~。いつか自分も和める絵描ける様になります!もっとも足元にも及びませんが、描き続ければ何かちょっとは面白い物描けるはず!
つづく・・・。
2010年1月8日金曜日
甥・・・。
本日も、昨日に続きいろんな方にご来社頂きいろいろ話して本日終了!またまたいろんな情報を頂きましたが内容的には確定次第報告いたします。
そんな中、本日は甥に会いました。自分には甥が二人いますが、二人ともちゃんとしっかりと夢もって、真剣に追い求めております。最近は会う度に人間的に大きくなってきました。
二十歳の甥は、夢を持って東京に行き我武者羅に突っ走ってます。16歳の甥は、新たな目標を自分で決断し敢えて挑戦しております。
甥達の夢は、ホント大きな夢で周りからは無理とか馬鹿にされるかもしれませんが、自分は本気で叶うと信じてますし、心から応援していきたいと思います。
二人とも自分の誇れる甥でいつも彼らから刺激を貰い、勉強させられます。だんだん年重ねてくると、経験や知識に知恵なんてものが付いてきますが、何事も事を始める前に~だから・・・。とか確実になんて事を考えて、行動や挑戦する事を頭でっかちになっちゃって諦めがちになっちゃいます。
しかし若く夢を抱いていると自分を信じて突っ走るだけのパワーを持っています。彼らにやりたいことをやらせて応援する兄夫婦にもリスペクトですし、いまだに自分の憧れでもあります。
今日は身内の話で申し訳ありませんが、公開してない自分のパワーの源です。いつも後ろから見守っていたいと思います!
本日の写真は、今朝のドックランで、あまりにも綺麗に霜が降りてましたので、その一枚です。最も画像は、NORIKOにもらいましたが・・・。歩くとサクサク音がしホント綺麗でしたが寒かったです。歩くのがもったいないですが、犬達にとってはそんな風情は関係なしのひたすら爆走スタイル!

二枚目の写真は、アメリカに研究に行っている、Dr.Nさんからグリーティングを頂きました。DrらしくないDrですが、実は人間味たっぷりのDrです。不思議と気が合うんですね~!ありがとうございます。
アメリカンライフ楽しんで欲しいです。って言われなくても楽しみすぎてますね!
そんな中、本日は甥に会いました。自分には甥が二人いますが、二人ともちゃんとしっかりと夢もって、真剣に追い求めております。最近は会う度に人間的に大きくなってきました。
二十歳の甥は、夢を持って東京に行き我武者羅に突っ走ってます。16歳の甥は、新たな目標を自分で決断し敢えて挑戦しております。
甥達の夢は、ホント大きな夢で周りからは無理とか馬鹿にされるかもしれませんが、自分は本気で叶うと信じてますし、心から応援していきたいと思います。
二人とも自分の誇れる甥でいつも彼らから刺激を貰い、勉強させられます。だんだん年重ねてくると、経験や知識に知恵なんてものが付いてきますが、何事も事を始める前に~だから・・・。とか確実になんて事を考えて、行動や挑戦する事を頭でっかちになっちゃって諦めがちになっちゃいます。
しかし若く夢を抱いていると自分を信じて突っ走るだけのパワーを持っています。彼らにやりたいことをやらせて応援する兄夫婦にもリスペクトですし、いまだに自分の憧れでもあります。
今日は身内の話で申し訳ありませんが、公開してない自分のパワーの源です。いつも後ろから見守っていたいと思います!
本日の写真は、今朝のドックランで、あまりにも綺麗に霜が降りてましたので、その一枚です。最も画像は、NORIKOにもらいましたが・・・。歩くとサクサク音がしホント綺麗でしたが寒かったです。歩くのがもったいないですが、犬達にとってはそんな風情は関係なしのひたすら爆走スタイル!
二枚目の写真は、アメリカに研究に行っている、Dr.Nさんからグリーティングを頂きました。DrらしくないDrですが、実は人間味たっぷりのDrです。不思議と気が合うんですね~!ありがとうございます。
アメリカンライフ楽しんで欲しいです。って言われなくても楽しみすぎてますね!
続く・・・。
2010年1月7日木曜日
不思議と・・・。
本日も、地味にPOPを作って本日終了!
仕事的にはほとんど進みませんでしたが、いつも後回しになっていたものを、直ぐにやってみたので良しとします。その合間に、新年のご挨拶で御来社頂いたり、わざわざ来て頂いて情報を聞かせてもらったり、電話やメールで不思議と面白い話を頂きました。
もっとも過大評価されているような気がしてなりませんが、暗い世の中、不安ばかりの毎日をカラーズに関わる人に、ほんのちょっとでも明るい気分になった頂ければと思います。
等身大で身の丈よりちょっと上の所を目指したいと思う本日でした。
本日の写真は、またまたご褒美シリーズで久々にデニム以外のパンツをMONITERで買いました。
考えてみれば、高校時代はデニムはほとんどは着ませんでしたが、BLACKHILLS・MONITER・DEVELOPMENTが出来てからは、G-STARばかりでしたが、久々のパンツは新鮮でいい味出してました。

もう一枚は、この時期にピッタリな一枚!キャンバーのFULLZIPヘビーウェイトのスウェット!
自分の好きなトライアンフのエンジンをデザインした物です。近い将来買う予定のバイクです。自分の好きな物を描くのは、エゴではありますが先ずは自分が気に入らなければ面白くないし、そこには自分のスタイルがありません。そんな理由で良しとします。もっともバイクに興味のない方には・・・。
ホント申し訳ありません。そんな方には、ご要望さえ頂ければデザインに反映しますので!
仕事的にはほとんど進みませんでしたが、いつも後回しになっていたものを、直ぐにやってみたので良しとします。その合間に、新年のご挨拶で御来社頂いたり、わざわざ来て頂いて情報を聞かせてもらったり、電話やメールで不思議と面白い話を頂きました。
もっとも過大評価されているような気がしてなりませんが、暗い世の中、不安ばかりの毎日をカラーズに関わる人に、ほんのちょっとでも明るい気分になった頂ければと思います。
等身大で身の丈よりちょっと上の所を目指したいと思う本日でした。
本日の写真は、またまたご褒美シリーズで久々にデニム以外のパンツをMONITERで買いました。
考えてみれば、高校時代はデニムはほとんどは着ませんでしたが、BLACKHILLS・MONITER・DEVELOPMENTが出来てからは、G-STARばかりでしたが、久々のパンツは新鮮でいい味出してました。
もう一枚は、この時期にピッタリな一枚!キャンバーのFULLZIPヘビーウェイトのスウェット!
自分の好きなトライアンフのエンジンをデザインした物です。近い将来買う予定のバイクです。自分の好きな物を描くのは、エゴではありますが先ずは自分が気に入らなければ面白くないし、そこには自分のスタイルがありません。そんな理由で良しとします。もっともバイクに興味のない方には・・・。
ホント申し訳ありません。そんな方には、ご要望さえ頂ければデザインに反映しますので!
2010年1月6日水曜日
片付け・・・。
本日は、年始の挨拶から電話にめーるに来社で1日終了・・・。ほとんど仕事らしい事は出来ませんでしたので、そんな時は気分転換に限ります。自分の場合は家の片付けなんですが・・・。
そんなこんなで片づけしているといろんな事を考えます。その中身は・・・。
今年の目標の「直ぐやる」は、昨日も書きましたがなかなか難しいので違う切り口で始める事に・・・。
仕事と思うといろんなことを考えて手が進まない時間があるので、中々習慣になるイメージが出来ません。もっとも仕事だと必ず人と絡んでの事になりますので直ぐできないことも出てきます。そうなると取っ掛かりの段階で出来ない事が出てきそうなので、プライベートで始めてみました。プライベートだと人と絡む事はありませんので自分の意思のみで直ぐに手を付けられ良い練習になります。続けて行えば習慣になりますし、そうなれば仕事にも間違いなくリンクしてくると思います。
実践してみると、これがなかなか良い感じで、習慣なるイメージが出来そうです。引き続き試そうと思う片付けでした。
不思議と片づけしてると、自分の考えも整理整頓できて来るんですホント不思議ですね。
本日の写真は、そんな中良い大人なんですが、何を血迷ったかココア!なんかリラックスできて結構いいかも!プライベートの新しい楽しみ方発見!
続く・・・。
そんなこんなで片づけしているといろんな事を考えます。その中身は・・・。
今年の目標の「直ぐやる」は、昨日も書きましたがなかなか難しいので違う切り口で始める事に・・・。
仕事と思うといろんなことを考えて手が進まない時間があるので、中々習慣になるイメージが出来ません。もっとも仕事だと必ず人と絡んでの事になりますので直ぐできないことも出てきます。そうなると取っ掛かりの段階で出来ない事が出てきそうなので、プライベートで始めてみました。プライベートだと人と絡む事はありませんので自分の意思のみで直ぐに手を付けられ良い練習になります。続けて行えば習慣になりますし、そうなれば仕事にも間違いなくリンクしてくると思います。
実践してみると、これがなかなか良い感じで、習慣なるイメージが出来そうです。引き続き試そうと思う片付けでした。
不思議と片づけしてると、自分の考えも整理整頓できて来るんですホント不思議ですね。
本日の写真は、そんな中良い大人なんですが、何を血迷ったかココア!なんかリラックスできて結構いいかも!プライベートの新しい楽しみ方発見!
2010年1月5日火曜日
4F・・・。
本日は、3DAYS Scandinaviaのヘルプの予定でしたが、年末より仕事がパンパンの自分をみかねて急遽、会社で遅れていた仕事をする時間を頂きましたが・・・。なかなか進まず・・・。

昨日決めた目標の「直ぐやる!」は、シンプルな事ほど難しいと実感しながら、ほんの一寸ですが実践したので良しとします。明日も地味に続けます。
今年初の母からの呼び出しがあり、急遽実家へ行ってきました。兄も、母も年末年始の忙しさでさすがに疲れていた様子でひたすら笑わせ、風呂に入れて無事終了!
話を聞けばたいした出来事ではないのですが・・・。
何かしら小さな幸せ見つけられると楽しくなるんでしょうけど・・・。自分に出来ることは、やはり時間を作って話し相手になる事なのかなと思いますので、思ったら実行しようと思う本日でした。
本日の写真は、自分にご褒美シリーズの中の一つです。以前買ったクッションに色が非常に似てました。家での寛ぎタイムもやっぱり着やすくて尚且つ、スタイリッシュにいきたいですね!結構この配色好きかも!
続く・・・。
2010年1月4日月曜日
すぐに・・・。
本日も、3DAYS Scandinaviaの手伝いでした。今日もまた多くのお客様にご来店頂きありがとうございました。家具のご相談から、笑い話まで本日も楽しませて頂きました。本日までに頂いた年賀状も何とか無事投函し、本日終了!

年明けから、今年の個人の目標をずっと考えてましたが、やっと決まりました。
今年の目標は、 「直ぐにやる!」
どうにも自分の忙しさの原因は後回しにする傾向が全てのような気がしてなりません。取りあえず出来る事はとにかく直ぐやる事にしました。ブログに書けば逃げる事が出来ませんので自分で自分を追い込んでおきます!とは言え出来るんですかね~?って書いたのでやる様に致します。
本日の写真は、以前から欲しかった万年筆!イメージのものは余りにも高すぎて買えませんでした。
相変わらず散々悩んだ挙句購入したのがこの万年筆。
万年筆が使い慣れていない自分にとっては、値段的にもデザイン的にも可愛いので良しとします。
実際使ってみると、結構いい感じでデザインを描く時にも使えそうです。使い込んで癖がわかってくれば
積極的に描いてみます。乞うご期待!
続く・・・。
2010年1月2日土曜日
初売り・・・!
本日は、初売り初日で本当に多くのお客様にご来店頂き有難い限りです。バタバタしてあまりお話が出来なかったりで申し訳なく思います。懲りずにまたのご来店をお待ちしております。本日に続き明日も、3DAYS Scandinaviaの手伝いになりますので、またまたお時間のある方は、是非遊びに来てください!
本当に遠方からお越しのお客様や、お名前はよく聞くお客様に初めて会ったり、毎年初売りの時にお会いする方等など・・・。この時期ならではの楽しみがあります。結構このバタバタ感好きなんです。何はともあれ明日、明後日と手伝いになっておりますので、思いっきり楽しみたいと思います。
本日の写真は、実は家にもトラの置物があったりします。全然忘れてましたが・・・。意外にインパクトがあるんですね~。よく見るとトラなのにユルイ感じが結構気に入って買ったような気がします。
たぶん・・・。

本当に遠方からお越しのお客様や、お名前はよく聞くお客様に初めて会ったり、毎年初売りの時にお会いする方等など・・・。この時期ならではの楽しみがあります。結構このバタバタ感好きなんです。何はともあれ明日、明後日と手伝いになっておりますので、思いっきり楽しみたいと思います。
本日の写真は、実は家にもトラの置物があったりします。全然忘れてましたが・・・。意外にインパクトがあるんですね~。よく見るとトラなのにユルイ感じが結構気に入って買ったような気がします。
たぶん・・・。
今日はこの辺で。続く・・・。
明けまして・・・。
明けまして、おめでとうございます。今年も、よろしくお願い致します。
昨年は、ひたすら今までに無かった程、地味に新しい種を播き続けた一年でした。もちろん良い実が成ると信じて播きました。直ぐに収穫できるものから、1年後、2年後、3年後・・・長い期間時間を掛けて収穫できる物。出来る限りの種は播きましたので、そんな意味で自分にとって納得できる年でした。
新しい年は、昨年まいた種が想像した実になるのかを楽しみに、日々手入れを忘れずに長い目で地味に大事に育てたいと思います。
何はともあれ、新しいカラーズ劇場の幕開けです。真面目にふざけたスタイルで楽しみたいと思います。
今年の初売りは、3DAYS Scandinaviaの手伝いからとなりますので、お時間のある方は是非遊びに来てください。
また夜に・・・!
昨年は、ひたすら今までに無かった程、地味に新しい種を播き続けた一年でした。もちろん良い実が成ると信じて播きました。直ぐに収穫できるものから、1年後、2年後、3年後・・・長い期間時間を掛けて収穫できる物。出来る限りの種は播きましたので、そんな意味で自分にとって納得できる年でした。
新しい年は、昨年まいた種が想像した実になるのかを楽しみに、日々手入れを忘れずに長い目で地味に大事に育てたいと思います。
何はともあれ、新しいカラーズ劇場の幕開けです。真面目にふざけたスタイルで楽しみたいと思います。
今年の初売りは、3DAYS Scandinaviaの手伝いからとなりますので、お時間のある方は是非遊びに来てください。
また夜に・・・!
登録:
投稿 (Atom)